投稿者: 川内康雄
-
アダルトサイトの運営:法令上許される過激さはどの程度までか
アダルトサイトを運営しているのですが、過激な画像を公開した方がアクセス数がアップしますので、法律的に可能な限り…
-
損害賠償無しのシステム開発な日常:西宮の
西宮のケーキはここが最強だと思う。“””
-
特許権侵害 : 特許を侵害するオープンソースソフトを使ったら賠償義務が発生するか
オープンソースライセンスが適用されたソフトウェアを使用していますが、先日知らない会社から通知書が届き、このソフ…
-
ライセンス違反 : オープンソースのライセンス違反への対抗策は
当社はあるオープンソースプロジェクトに参画していますが、他のある企業が、このプロジェクトの成果物であるプログラ…
-
ライセンスの変更:一度適用されたオープンソースライセンスは変更可能か
あるオープンソースソフトウェアにGPLを適用して公開していましたが、やはりCPLに変更したいと思っています。法…
-
ライセンスの選択 : オープンソースライセンスの選び方
自社のソフトウェアをオープンソースにする場合にどのライセンスを適用すればいいですか? オープンソースライセンス…
-
保証の有償提供:オープンソースソフトウェアを保証有りで提供する事は可能か
顧客にオープンソースソフトウェアを利用したシステムを提案していますが、「保証をつけて欲しい」と頼まれています。…
-
サポートの有償提供 : オープンソースソフトウェアのサポートを有料で提供してもいいですか
オープンソースソフトウェアは無償で利用出来るわけですが、インストールやメンテナンスサービスを有償で提供すること…