大阪市生野区生まれで、直木賞受賞作品「容疑者Xの献身」など次々とベストセラー小説を発表している小説家と言えば?

「東野圭吾」です。大阪府立大学の理系学部出身でアーチェリー部に所属し、発表作品の中には大学時代に培った専門知識や部活動の経験を活かしたものも数多く見受けられます。

1875 年(明治8年)、大久保利通、木戸孝允、板垣退助らが大阪に集まり、大審院の設置や立憲体制への方向が合意されたことで知られる大阪会議の会場の一つとなり、現在も大阪市中央区北浜に本店を構える料亭の現在の名称と言えば?

「花外楼」です。この会議の成功を祝って木戸孝允より贈られた屋号が「花外楼」であり、以来政界や官界の大立物が、続々と出入りしたそうです。

「えべっさん」として親しまれている今宮戎神社で1月9日~11日に行われる商売繁盛を願う祭りと言えば?

「十日戎」です。9日を「宵戎」、10日を「本戎」、11日を「残り戎」といい、期間中は約100万人の参詣者で賑わうそうです。

大阪のシンボルとも言われる、新世界の中心部に建つ展望塔と言えば?

「通天閣」です。5階の展望台には、その像の足の裏を撫でると幸運が訪れるという言い伝えがある幸運の神様「ビリケン(Billiken)」の像が安置されています。2007年5月15日に、国の登録有形文化財となりました。

日本三大祭の一つとされる、大阪の夏の風物詩と言えば?

「天神祭」です。7月24日を「宵宮」、25日を「本宮」といいます。25日の本宮の夜は、大川に多くの船が行き交う船渡御(ふなとぎょ)が行われ、奉納花火があがり、見守る人々を神秘的な光景へ誘っていきます。