Raspberry PiでIoTなIT:WordPressはダブルクォーテーションを置き換える

Raspberry Piの問題ではありませんが、ちょっとハマってしまった原因がWordpressにあったのでメモ。

先日Raspberry Piの構築方法のメモを書いて、このブログに書いていたのですが、ちょっと横着をして、設定ファイルをブログ記事の本文に直接貼り付けていました。crayonプラグインを導入しているので、一手間かけると、コードはコードとして表示できるのですが、ちょっと面倒くさいんですよね。

で、自分のそのメモを使って再度構築をしていると、wpa_supplicantでエラーが。

pi@raspberrypi ~ $ more /var/log/daemon.log Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Line 5: failed to parse ssid '”AP-2F-YU-2.4GHz”'.Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Line 5: failed to parse ssid '”AP-2F-YU-2.4GHz”'.Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Line 6: Invalid PSK '”jitakun0musen”'.Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Line 6: failed to parse psk '”jitakun0musen”'.Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Line 7: WPA-PSK accepted for key management, but no PSK configured.Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Line 7: failed to parse network block.Feb  7 20:32:52 raspberrypi wpa_supplicant[3469]: Failed to read or parse configuration '/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf'.

パースエラーです。何でここでパースエラー?ネットでは改行コードがおかしいとあるのですべて置き換えてみても、エラーが治りません。でダンプしてみるとこんな状態。

ダブルクォーテーションがe2 80 9dという3バイト文字になっていました。

たしかにエディタ上でみても、両方とも半角ですがフォントが違います。

以下の様に本文に直接貼り付けると、サニタイジングの影響でしょうか、ダブルクォーテーションを置き換えているのですね。

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev

update_config=1

network={

        ssid=””AP-2F-YU-2.4GHz””

        psk=””jitakun0musen””

}

コード記述用プラグインを使用すると、本来のコードそのままで伝えられます。

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdevupdate_config=1network={        ssid=""AP-2F-YU-2.4GHz""        psk=""jitakun0musen""}

WordPressやCMSでブログを書いている方はお気をつけを。”””

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です